蓄電池の活用方法

蓄電池は単に電気をためておくだけではありません。
エコロジーという観点では、太陽光発電システムでは「日中にしか発電できない」という欠点を解消し、日中発電した電気を蓄電し、夜間に使用(放電)することで、電力会社から購入する電気の量を減らすことができます。

また、利用方法によっては経済的なメリットも享受できます。
具体的には電気料金のプランで「時間帯別電灯」と呼ばれる、日中は割高で夜間は割安の電気料金プランを選択します。 そのうえで、夜間の安い電気代で蓄電池に充電し、電気代の高い日中に放電して利用します。
そうすることで、本来であれば日中に使用する電気代は日中の高い電気代を支払う必要がありますが、夜間、蓄電池にためておいた電気を利用することで、日中でも夜間の電気代で電気を使用することが可能となり、結果として、日中と夜間の電気代の差額分を浮かせることができます。

もちろん、万が一の災害時には非常用電源として活用することも可能です。
蓄電池にためている電力でテレビや冷蔵庫など、災害時は特に重要となる家電を利用することができます。

このように、蓄電池には様々な活用方法があります。
単に電気をためるのではなく、電気を上手に活用する「エコ」な生活をお客様にご提案いたします。